Diskpartによる初期化について


HDD/SSDをお使いの過程で、何らかの操作や不具合により、システムが起動しない、またはドライブが認識されなくなることがあります。その場合、ハードディスクの内容とパーティション情報を完全に消去することで、問題が解決することがあります。以下、その手順をご説明します。


Diskpartについて

注意!

本操作はドライブの内容を消去します。作業は、対象のドライブがOSの起動ドライブとは別で、2台目以降のドライブとして接続されていることが前提となります。ドライブの選択を誤ると、必要なデータを消去してしまう可能性もありますので細心の注意の元、操作を行ってください。(特にステップeの操作時にはご注意ください) cのステップで対象のドライブが分からない場合は、操作の途中で”exit”と入力し操作を中断してください。また、本操作はコマンドプロンプトの操作をご理解いただいている場合のみ行っていただくことをおすすめします。


■ 操作方法 (以下の説明では”Disk”と”ドライブ”は同義語となります)

  • a. Windows コマンドプロンプトにて、”diskpart”と入力しエンターを押してください。
  • b. DISKPART にて、"list disk”と入力してエンターを押すと接続中のドライブのリストが表示されます。
  • c. 複数のドライブをが接続されている場合、Disk 1以降が本ドライブとなります。
  • d. “Select Disk X” (Xは対象のDisk番号)を入力し、エンターを押した後、再度”list disk”と入力して、対象ドライブに”*”がついていることを確認してください。ディスクがオフラインの場合はSelect後に”Online Disk”と入力しエンターを押すことでオンラインとなります。
  • e. "clean”と入力し、エンターを押すとドライブのパーティション情報と内容が消去されます。
  • f. “exit”でDiskPartを終了します。

上記の操作により、ドライブのデータとパーティション情報が削除され、認識しないトラブルなどが改善する場合があります。